アイノコトノハ 始まりと終わり 2013年7月30日 2件のコメント ここは入り口 ここは出口 決めるのは 僕なんだろう どちらでもいい どう始まっても どう終わってもいい だとしたら 僕はどうするのか 始めることも 終わらせることも どちらも均等に 過不足なく 起こるだけなのに 終わり Previous Post Next Post You may also like 2010年3月22日 やさしさは 2011年7月21日 いつも想う 2011年9月21日 視線 2件のコメント 入口と出口 登りと下り どちらも欠けることのないものですよね。 何処をどう通っても行く先は同じ? なのかな? リンク勝手にはらせて頂きました。 物凄く嬉しいです。 かなりいい加減で気まぐれで我儘なサイトですが 末永くよろしくお願いします。 返信 balsa-micosさんへ そうなんですよね。 はじめがあるということは終わりがある。 どちらもあってこそ成立するんですよね。 たしかに、結局は同じ場所にたどり着く のかもしれないですね。 あっ、リンク貼ってくださったんですか。 うれしいです。 ありがとうございます。(^^) こちらからもリンク貼らせていただき ました。 はい、末永くよろしくお願いします。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
入口と出口 登りと下り どちらも欠けることのないものですよね。 何処をどう通っても行く先は同じ? なのかな? リンク勝手にはらせて頂きました。 物凄く嬉しいです。 かなりいい加減で気まぐれで我儘なサイトですが 末永くよろしくお願いします。 返信
balsa-micosさんへ そうなんですよね。 はじめがあるということは終わりがある。 どちらもあってこそ成立するんですよね。 たしかに、結局は同じ場所にたどり着く のかもしれないですね。 あっ、リンク貼ってくださったんですか。 うれしいです。 ありがとうございます。(^^) こちらからもリンク貼らせていただき ました。 はい、末永くよろしくお願いします。 返信
2件のコメント
入口と出口 登りと下り
どちらも欠けることのないものですよね。
何処をどう通っても行く先は同じ? なのかな?
リンク勝手にはらせて頂きました。
物凄く嬉しいです。
かなりいい加減で気まぐれで我儘なサイトですが
末永くよろしくお願いします。
balsa-micosさんへ
そうなんですよね。
はじめがあるということは終わりがある。
どちらもあってこそ成立するんですよね。
たしかに、結局は同じ場所にたどり着く
のかもしれないですね。
あっ、リンク貼ってくださったんですか。
うれしいです。
ありがとうございます。(^^)
こちらからもリンク貼らせていただき
ました。
はい、末永くよろしくお願いします。